3年前に大阪でマイホームを購入しましました。
家族構成は30代夫婦と子ども三人です。
土地から探し
その土地の仲介販売をしていた
中堅ハウスメーカーで
住宅も建ててもらいました。
既に出来上がった
いわゆる「建て売り」ではなく
大まかなプランはメーカーで提案する
「標準仕様」のものに
私たちが要望を出し
変更していってもらいました。
私たち夫婦の中で
自分たちで間取りなどを決めたい!
という想いがあったので
できる限り私たちの意見を聞いていただけるように
細かく指示したつもりでした。
でも・・・・
いざ住んでみると
「やっぱりここはこうしたらよかった」とか
「ここってこうなってたの!?」とか
思うことは山ほどあります(笑)
そんな経験をしている人を
何人も見てきたのに
それでもそういうものです。
このブログを見て下さってる人も
きっと同じように「失敗したくない!」
考えていると思います。
私たちのように建ててから後悔しないように
このブログが少しでも
お役に立てたら嬉しいです。
ただ。。。
生活しながら気づくことがほとんどなので
ブログで書いていくことも
思いついたことや、その時に感じたことが
メインになると思います。
なので、家作りの工程に沿って
順序よく・・・とはならないと思います(笑)
その点だけ、ご承知おきください!
そしていつか、私たちも
絶対にもう1軒完璧ハウスを建てるぞ!と
次の家で後悔しないように
覚え書きとして利用したいと思います。
よろしくお願いします~!
0コメント